平成28年度 北海道小学校長会 第5回理事研修会

      平成29年 2月24日 (金) ホテルライフォート札幌


  


1 開会の言葉

2 会長挨拶

3 議長挨拶

4 報 告
(1)全連小第225回理事会報告
(2)教育情勢について
(3)会務について・各部の活動について
※各部は平成28年度活動計画を含めて
(4)第60回道小宗谷・稚内大会について
(5)「28年度組織の在り方検討委員会」報告について

※道教委行政説明 北海道道教育庁
・研修の見直しについて

・新学習指導要領について
・白老の『民族共生象徴空間の開設について』
・北海道みんなの日について

5 協 議
(1)第70回全連小研究協議会北海道大会
(2)平成29年度総会研修会の日程・議案について
 ①平成28年度会務報告について
 ②平成28年度会計決算・監査報告、28年度一般会計予算について
 ④平成29年度北海道小学校長会活動計画(案)について
 ⑥総会宣言決議について
(3)平成29年度総会研修会までの諸計画について
(4)総会宣言文起草委員の選出について<各ブロック1名>
(5)総会研修会議長の選出について<1ブロック代議員2名>
(6)全連小総会代議員の選出について
(7)平成29年度の要望活動について
(8)平成29年度道小役員<会長・事務局長>の選考について
  ※新会長より就任あいさつ

6 議長退任

7 連 絡
(1)第69回全連小佐賀大会の申込みについて
(2)平成29年度組織のための諸報告について
(3)総会研修会出席代議員への案内状の配付依頼について
(4)総会研修会開催要項の配付依頼について
(5)平成29年度の市町村別学校数<会員数>について
(6)退職会員の感謝状及び記念品について
(7)平成29年度会務予定<道小・全連小>について
(8)その他
 ①全連小バッジについて
 ②総会研修会・正副会長研修会・第1回理事研修会について


8 閉会の言葉




 髙田 秀康 副会長

  今年度もあとひと月余りとなった。悪天候の中、また、年度末の忙しい中、理事の皆様にはご参集いただいき感謝も申し上げる。
今回は、多くの教育情報にふれ、今年度の活動を振り返り、次年度の活動計画を協議いただく。
今年度最後の第5回理事研修会を開催する。

 全文表示
 
 さて,大きく3点についてお話しする。
1 今後の各種スケジュールについて
2 文部科学省の来年度の予算について
3 学習指導要領の改訂にかかわって



 中山雅文 副会長
  最後の理事会の議長務めるということで緊張している。
今年度の活動報告、次年度の活動計画について協議し、共通理解を図りたい。協力をお願いする。

 


(1) 全連小第225回理事会報告 概要報告 
奥村昌利副会長  詳細は「全連小速報5号」を参照
①会長挨拶(大橋会長)
 ・学習指導要領改訂のスケジュール等について
 ・文部科学省の教員定数予算について
 ・全連小組織の運営に関する課題について            
②報告事項
 ・事業・会計報告及び監査報告(中間)
 ・第69回高知大会について~片岡実行委員長より,大会総括とお礼
 ・要請・要望活動について~文教施策予算要望(3点)について
 ・広報活動について~全連小ホームページの紹介,購読図書継続の働き掛け
 ・震災被災県より

(2) 教育情勢について
角野事務局長  全文表示

教育情勢について、国内の情勢から3点と道内の情勢から1点をお話しする。
1点目は、新学習指導要領についてである。
2点目は、小学校外国語教育に関わる準備についてである。
3点目は、全国公立学校教頭会による副校長及び教頭の勤務時間に関わる調査結果についてである。
最後に道内関係の記事から1点、変形労働時間の対象拡大等についてお話しする。


(3) 会務・各部の活動

〇会務日誌報告   松村事務局次長

経営部
  長谷川敏之 部長
 
研修部
  岡村 宏安 部長 
対策部
  吉川 修 部長
情報部
  石川 満 部長



(4) 第60回道小教育研究宗谷・稚内大会について
 大石 研修部副部長 全文表示
 以前お渡しした水色の表紙の「平成29年度 道小宗谷・稚内大会 研究主題、副主題、分科会の研究課題、趣旨及び研究の視点」という冊子についてである。
この冊子は、平成30年度の全連小北海道大会も視野に入れながら作成している。第4回の理事研修会で、既に、お渡ししているが、全連小常任理事会において、現在、趣旨及び研究の視点の部分が検討されている最中である。
学習指導要領案が2月14日に示され、その中の趣旨や文言を取り入れていく方向で考えており、一部変更される見通しである。
本日の理事研修会で最終決定した趣旨及び視点を載せてこの冊子を再度お配りしようと考えていたが、間に合わない状況である。
3月の全連小常任理事会において最終決定がなされる見込みである。
決定した内容は道小HPに掲載するので、宗谷・稚内大会の発表と全連小北海道大会で発表が割り当たっている地区の理事の皆様は、発表者または発表に関係する校長先生に、道小HPをご覧いただくよう、お伝え願いたい。

 大島 研究指名理事 全文表示
 宗谷・稚内大会の一次案内を本日理事の皆様にお渡ししたので、地区で配付をお願いする。
2次案内は作成中で、5月の理事研修会でお配りしたい。
個人申し込み表も小樽大会のものを参考にして現在作成中である。道小HPを利用した申し込みになる。




(5) 「H28組織の在り方検討委員会」からの最終報告報告
 澤井 委員長  報告の概要
 会費の値上げ幅については、各地区の意見や札幌市への対策活動費を鑑み、10年先を見据えた結果、
「平成29年度から6,000円値上げを行い隔年進行で2000円値上げし、最終的には現在より10000円の値上げをする」という案に決定した。

                  
◇ 【道教委 行政説明
 
 義務教育課主幹 神守 一志 氏
 〇研修の見直しについて
 〇新学習指導要領について
生涯学習推進局長  松浦 英則 氏
白老の『民族共生象徴空間の開設について』
教育政策課 課長 
北海道みんなの日について


    

(1)第70回全連小研究協議会北海道大会

  大石 研修部副部長 全文表示
 
 ……今後、全連小北海道大会に向けて、道小と函館市小学校長会とで準備委員会を組織して本格的に準備を進めていく。
組織図(案)と規定(案)を資料に載せている。函館市小学校長会と道小事務局がそれぞれ動くことができる組織を考えている……。


 

(2)平成29年度総会・研修会の議案について
  
次の5つの議案を審議し、いずれも総会・研修会の議題として承認された。
  なお、5つめの「地区提出議案について」は総会・研修会当日、各地区より持ち込まれる。

① 平成28年度会務報告について……角野 事務局長
② 平成28年度会計決算・監査報告について……池田 会計理事
③ 平成29年度北海道小学校長会活動計画(案)について……小杉 委員長
④総会宣言決議について……武部 経営部幹事
         ⑤ 地区提出議案について

(3)平成29年度総会研修会までの諸計画について
 
以下(6)まで 本間 事務局次長
4月1日から総会研修会までの間,地区代表者として道小事務所との窓口を
担当していただく各地区校長会代表者の氏名報告についてである。
・報告期限は,3月10日であるが、決まり次第,道小事務所に報告を願う。
・4月1日付けで全連小研究協議佐賀大会の申し込み書を地区代表者様へ送付する。

 

(4)総会宣言文起草委員の選出について
 各ブロックより1名選出をお願いしたい。
  
本日中に起草委員選出地区を相談・決定をお願いする。

(5)総会研修会議長について
  第1ブロックから2名選出となっている
  本日中に相談し 総会研修会議長選出地区の決定をお願いする。


(6)全連小総会代議員の選出について
 
 副会長を選出した地区以外の14地区から代議員10名を選出する。
 本日中にブロック内で相談のうえ決定する。


(7)平成29年度要望活動について
松村 事務局次長
 各地区から頂いた要望内容調査をもとに、次年度も要望する事項。要望事項の文言を見直したり、削除したりする事項など選定基準をもうけて選定してきた。
主な変更点についてお知らせする。
なお、来年度の第1回の理事研修会で正式な要望活動を提案する。


(8)平成29年度道小役員の選考について


 小川以心 役員選考委員長
 ➀会長並びに事務局長の選考
 会長と事務局長は、会則により、理事研修会で選考決定し、総会・研修会で承認を得ることになっている。
 本日の理事会に先立ち、役員選考委員会を開催した。
 選考結果について報告するので決定を願いたい。
 
~以下のとおり決定~   
 
北海道小学校長会  会   長  角野  誠  (札幌市立幌南小学校))新会長 就任挨拶
            
  事務局長 本間 達志 (札幌市立篠路小学校)
               

 
本間 事務局次長
 ②副会長並びに監査委員の候補者の選考
  本日中に、各ブロックで副会長並びに監査委員選出地区を決定する。
  選出地区では候補者を人選し、総会・研修会で正式に決定する。総会・研修会では、会長が提案する。

 ③地区代表の理事候補者の選出
  選出については、地区で推薦する。総会・研修会で正式に決定する。
  総会・研修会では、会長が提案する。



 中山雅文 副会長
 短い時間にたくさんの議題があった。どれも重要のものばかりであった。
 皆様の ご協力に感謝する



(1)第69回全連小佐賀大会の申し込みについて

大石 研修副部長
4月に入ると道小事務所より「大会参加者名簿」を各地区の「総会までの地区代表者」へ送付する。
各地区は、参加期待数をもとに、参加者を取りまとめ、平成29年5月8日の総会・研修会当日までに、道小事務局へ参加者名簿の提出をお願いしたい。
 また、資料代×地区参加人数分を 持参あるいは銀行振込みでお願いしたい。

(2)平成29年度新組織のための諸報告について

以下(6)まで 本間事務局次長 
新年度組織のための諸調査書類を各地区事務局長宛てに送付している。
それぞれ 所定の期日までに、道小事務所へ報告をお願いしたい。

(3)総会出席代議員への案内状の配付依頼について
   地区校長会代表者宛てに、送付予定である。
   各地区で、代議員・副会長・監査委員・理事・指名理事の候補者へ配付願いたい。

(4)総会開催要項の配付依頼について
  

(5)平成29年度の市町村別学校数(会員数)について
  

(6)退職会員の感謝状及び記念品について
   今後、退職会員が増えたら、道小事務所へ至急連絡願いたい。


(7)平成29年度会務予定について(道小・全連小)

松村事務局次長
 <案>となっているが、ほぼ確定版として承知してほしい。

  ◇平成29年度北海道小学校長会 諸会議年間計画

(8)その他

松村事務局次長
〇全連小バッジについて
  
「採用校長数、全連小バッジ配付数等の調査」に基づいて、
  全連小より「バッジ」と「バッジ支給の意義と目的」の文書が届き次第、
  地区校長会代表宛てに送付する。
  新会員・途中昇任・中学校からの転入校長にお渡し願いたい。


〇総会・研修会、正副会長研修会、第1回理事研修会について

  ・総会・研修会        5月8日(月)10:30~15:00
  ・第1回正副会長研修会   5月8日(月)15:00~

  ・第1回理事研修会     5月9日(火)9:30~昼

      ※午後から、第1回全道大会分科会運営者研修会 会場は ホテルライフォート札幌



渡辺 元 副会長